教室雑感(6/12メルマガ編集後記より)
先週土曜日より新しいクラスが始まりました。私の教室が土曜日開始、
山崎先生の「準備クラス」を翌日の日曜日開始にしたのは理由があります。
前回、「準備クラス」に参加した直後に「実は自分は意外に文法がわかって
いた。中村先生のクラスに変わりたい」とのリクエストが2名あったのです。
水曜クラスが翌週の開催なので、初回だけ水曜日で参加してもらえれば間に
合うのです。
今回も同じリクエストがあるかなあと考え、土曜クラス終了後の深夜に
私が教える「通常クラス」と山崎先生が教える「準備クラス」参加者全員に、
希望があれば申し出てほしいと下記の内容をメールしました。
(1)「準備クラス」に参加したけど、意外に力がありよく理解できたので
「通常クラス」に変更したい。
(2)「通常クラス」に参加したけど、難しすぎたので「準備クラス」に変更
したい。
(3)少し力不足なので「準備クラス」に参加したが、早く規定の点数を達成
したいので両方のクラス同時に参加したい。
前回は(1)が2名でしたが、今回は(2)が2名、(3)が3名で(1)はゼロでした。
早く点数を出したいという希望もかなえてあげたいので、全員の希望を受け
入れて対処してあげました。
毎回、参加者によって違うので、通常クラスと準備クラスの開始時期を
同じにしなければ難しいのかもと思いました。「準備クラス」はリスニング
の内容がないので、大幅点数UPは厳しいのですが、逆に文法を理解していな
い→あまり英文が読めないという人が私の「通常クラス」にだけ参加しても
逆効果なのです。「準備クラス」は代ゼミで講師歴20年という山崎先生が教
えているので、文法が苦手な人には評判がいいです。
やる気があり、そこそこ文法を理解している人は、私の「通常クラス」は
大幅点数UPが可能です。2か月で200点UPした人は珍しくありません。
パート(5)は勿論ですが、リスニングセクションのパート(3)とパート(2)の
内容がいいのです。それもあって元教室生からの紹介で参加の方が半分以上
います。