CLASS教室案内
八重洲教室(中級~上級) 2025年2月土曜午前【生受講】クラス
2025年02月15日(土) 〜 04月26日(土)
募集終了
-
教室名
八重洲教室(中級~上級) 2025年2月土曜午前【生受講】クラス
-
価格
104,500円 (税込)
-
定員
20人
-
開催期間
2025年02月15日(土) 〜 04月26日(土)
-
開催スケジュール
2024年2月15日~2025年4月26日 合計10回
中村の通常授業9回+山崎先生の公式VOL3使用「構文読解&速読セミナー」1回
10時~13時半 1回3時間半
*2月22日はお休みです。
*中村の通常授業は参加できない回は、土曜/水曜オンラインクラスへの振替参加も可能です。 -
開催概要
●現在満席ですが、是非参加をという方はメールを下さい。1~2名であればどうにかなります●
★480点~880点以下の方が対象ですが、現在900点未満であれば問題ありません。
★10時開始の生受講クラスの同時視聴なので緊張感はありますが、夜受講とは異なり巻き戻し受講や早送りなどはできません。
★900点以上を出した方も多くいますし、900点を狙える内容です。講師はベテランの中村です。
【リスニング】
パート(2)、(3)、(4)を中心に学習します。
大幅な点数アップの鍵はリスニングセクション、特にパート(3)です。
パート(2)は解答のコツ、英文の聞き方のコツ、最近の出題傾向、トリックの説明などを行います。説明と練習を繰り返します。パート(3)と(4)は解き方のコツを教え、それに沿って練習をします。
【リーデイング】
パート(5)と(6)の頻出問題と解き方を学習します。(7)の長文読解の解き方、シングルパッセージ、マルティプルパッセージそれぞれの読み方のポイントを学習します。
パート(5)と(6)は、「頻出問題~たまにしか出ない問題」まで3段階に分けて、最近の出題傾向を説明します。過去2~3年に出題された問題のポイントをそのままに作成し直した大量の問題を中心に時間内解く練習をします。問題→解説の順番で繰り返します。パート(5)は徹底的な研究を基に作成した出題傾向に沿った問題のみを大量にこなすことにより効率的に点数アップを図ることが出来ます。
リーディングセクションで点数をあげるために最も重要なのはパート7の攻略です。読み方、解き方のコツをお教えします。パート(7)は早く、短時間に、全文読みで解かなければなりません。 -
申し込み注意事項
*受講料はお申し込み後10日以内授業開始前にお支払いください。お支払いのない場合には自動的にキャンセルになります。クレジットカードでのお支払いも可能です。
*「TOEICテスト公式問題集(新形式対応)」(2016年2月18日発売)と「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1」(2016年10月14日発売)「公式TOEIC Listening & Reading 問題集3」(2017年12月10日発売)の3冊を各自ご用意ください。
*元教室生、準備クラス参加者、大学生(★社会人学生は適用外★)、紹介者経由の場合(備考欄に紹介者のお名前と参加時期記載が必須)5000円引きとなります。継続受講割引半額もあります。
*2月5日には全員に詳細メールをお送りします。
*授業内容を補完するための各種補講も行います。R300以下の方は2月22日オンライン開催の「文法セミナー」へのご参加を強くお勧めします。現在650点以下の方には事前学習についてのメールをお送りします。 -
開催場所
お申し込みには会員登録が必要です。まだお済みでない方は、会員登録ページからご登録ください。