分詞の問題arriving
-
10月23日開始「TOEIC八重洲教室」参加者募集中 詳細&お申込み
↓
☆ 解答 / パターンの解説
——————————————————————–
分詞の問題です。正解は(C)のarrivingです。
分詞には現在分詞(~ing)と過去分詞(~ed)があります。両方とも形容詞
的に用いられることが多いです。
分詞は形容詞の働きをするので名詞を修飾します。
現在分詞は「~している、~する」と能動的な意味になり、
過去分詞は「~された、~される」と受動的な意味になる場合が多いの
で、訳してみればどちらが正解なのかわかります。
空欄前後を訳してみると、「全ての到着している/する客」とつなげる
のが自然だとわかります。「~している、~する」という能動的な意味
は現在分詞で表しますので、(C)のarrivingが正解になります。
分詞の使い方としては、修飾する「名詞の前にくる」用法と、「名詞の
後ろにくる」用法があります。この英文では名詞の前において後ろに続
く名詞を修飾しています。
==正しい英文==
The president and his wife stood at the entrance to the hotel
ballroom so that they could greet all arriving guests.
訳:社長とその妻は到着客全員を出迎えられるように、ホテルの
ボールルームの入り口に立ちました。
——————————————————————-
☆☆重要単語(今日の問題から)☆☆
*stand at~——~に立つ
*greet———–~を出迎える、~にあいさつする